個別食事栄養コンサル
〆切ました!来月はこちらから
※定員となりました為、〆切とさせて頂きます
おはようございます
ダイエット中の献立の立て方ポイント
①
ざっくり7日のメインを決めておく
または
前の日か朝に1日のメインを決めておく
私は、7-8割、後者です
ご飯食べている時にもう
次のご飯のこと考えてる気がします笑
余裕がある時は
スマホメモや手帳に
食べる予定のものを書いておくと
買い物にも便利ですね
今日は何にしよっかな〜?
今日は…子どもたちを遊びに連れてくから
お昼はコンビニかな
コンビニも定番で買うものを固定しておくと
楽ですよ♥(狙ってるのない時悲しいですが)
②
朝は固定メニューにしておく
私は卵かけご飯率が高いのですが
(楽だし好きなので…)
パンでも麺類でもオートミールでも
炭水化物なら何でもOKです
なるべく炭水化物の他にも
タンパク質と野菜系が
入るようにしています。
(朝昼夜、共通)
朝を制すものは
ダイエットを制す
と思っています。
夜に何か沢山食べたくなっても
朝に沢山食べたいので
夜間の誘惑は
朝ごはんで解消しています!
(夜中に仕事をするため、誘惑は多いです)
そして空腹で集中力が切れたら
諦めて寝ます🛌w
③
子どもの好物【糖質脂質祭り系】は、生協など頼れるところに頼る
末っ子が産まれてから
生協を再開したのですが
これが便利すぎるっ!!
(骨取り)魚メニューなども多いし
子どもたちが好きな揚げ物も多いし
ほぼ冷凍ストックできるしで
重宝してます(*^^*)
頼れるところは頼りたいですね。
ちなみに今週は
水晶鶏と
えのきの梅かつおと
エスニック鶏ムネそぼろ、
トマト系おかずを予定…
とにかくさっぱりしたものを
欲しています暑いですもんね🍅
明日、買い物行こ〜
こちらも参考に♡
購入品まとめは👇🏻こちら
■現在受付中のコンテンツ
食事栄養コンサル(オンライン)
〆切ました!来月はこちらから
※定員となりました為、〆切とさせて頂きます
・開始前にオリジナルダイエットテキスト
プレゼント
・オンラインカウンセリング(LINE)
・あなた専用のダイエット計画表を作成
・4週間(12週間)のLINE毎日サポート
お問い合わせはこちらから
\フォロー、チャンネル登録お待ちしてます
/
