
私は、小さいころ
おばあちゃんっ子だったので
よく、おばあちゃん家に泊まりに行ってた。
親に理不尽に、殴られたりする度に
顔に痣を作っては、家出もよくしていた。
朝になると
おばあちゃんが、モーニングに連れて行ってくれてた。
おばあちゃんと過ごす
その時間が、本当に大好きだった。
今思えば、出費すごかっただろうなぁ

おばあちゃんに
たくさん恩返ししたかったな。
私が生きて、幼少期や思春期を過ごせたのは
おばあちゃんという存在が居たから。
私にとって、大好きな逃げ場所があったから。
そんな思い出があるせいか
私は、モーニングに行くのが大好き。
今住んでる所に引っ越ししてからは
良い意味で
のほほん。と、暮らせている

なので、しょっちゅう
旦那氏にモーニング行こうよ~。と、お願いしてる。
なぜか、今住んでる街は
モーニングやピクニックに
行きたくさせる街だ(笑)
旦那氏は、モーニングする事に
あまり興味が無い人物だったので
最初は、『別に行きたくない』って感じだったが
最近は、そこまで嫌な顔せずに
モーニングに付き合ってくれている

そんなある日
家の近くに、『喫茶ピノキオ』が
OPENしたので
早速、モーニングへ

コメダ珈琲と同じシステムで
好きなドリンクを注文すると
モーニングがついてくるシステム。
2人共、たまごサンド。
パンが、モチモチで美味しくて感動

パンうま~!( ゚Д゚)ウマー
って、2人でハモった

ドリンクは、私は、ミックスジュースで
旦那氏は、カルピスミルク。
なに?カルピスミルクって
って

初めて聞いた単語!笑
旦那氏は、小さいころ、ジュースと言えば
カルピスしか出てこなかったらしく
カルピスミルクに思い出があるらしい。
そんな話をしながらモーニング。
10年近く一緒に居てるのに
まだまだ知らない事があるな~
と、思いつつ(単に忘れてるだけかもしれないw)

カルピスミルクちょっと貰ったけど
濃いめのカルピスだった!笑
あかちゃんが産まれたら
しばらくは、モーニング行けないけど
ある程度、大きくなって
一緒にモーニング行けるのが楽しみだな

そして、私のように
モーニングに
良い思い出がある子供時代になって欲しいと、思うのでした



私の、老後の密かな夢は
毎日、喫茶店でモーニングして
優雅に過ごすこと。
簡単そうで簡単じゃない。
今、頑張ってないと
叶わない夢。
1日500円かかるからね

旦那氏と2人だと、1000円するからね

将来は、もっと物価が上がってる可能性もある。
小さいけど、小さくない私の夢です
