
ドラマの『やんごとなき一族』で
産み分けをやってて
男の子を産むには
甘い物禁止!!みたいな描写があって
そうなの?!
と、初めて知った(笑)

男の子か女の子は
男の人の精子次第だと思ってたので
食べ物で、産み分けできるってのは
実際、半信半疑だったが
ドラマであれだけ
男の子産むには甘い物禁止!!ってしてたら、信憑性があるな~
笑

実際、お腹の子は
確実に、男の子で間違いないんだが
妊活中は、これでもかっ!ってくらい
私も旦那氏も甘い物を禁止にして
ほぼほぼ甘い物は、食べていなかったので
その結果
お腹に来てくれたのは
男の子だったのかな?
って、思っちゃったよ。

かと言って
甘い物を我慢せず
好き勝手に食べていたら
私たちの場合は
妊娠できてなかった気もするので
そうなってくると
また次も、運良く授かる事ができたとしたら
男の子ばっかりになるかもしれませんな

と、思ったり。
服とか見ると
やっぱり、女の子の服は可愛いのが多かったりで
女の子いいな~
って、思ったり

でも、男の子の兄弟のママにもなってみたいな~
って、思ったり

色々な想像してしまう(o^^o)
まずは、お腹の子を無事に産む事だけを考えないといけないんだけれども

妄想は膨らむ。
楽しい妄想だから、良いと思おう

しかし
ここ、最近
本当に暑くなってしまって
通勤が過酷でヤバイ

マスク辛すぎる…
お腹も張りまくる💧
貧血気味でクラクラするのも辛い。
辛すぎて、鉄のサプリ買っちゃったよ。
あと、仕事は
12回出勤したら、終わり。。
頑張ろう

