楽天お買い物マラソン
キタ━(゚∀゚)━!
はい、爆買いしました

しかも今日は、5の日なんでね。待ってたよ。
その額…
約 8万4千円 

きっと、ポイントがウハウハ

獲得予定で提示されてるポイントって、ほんまに全ポイント貰えてるのだろうか??と、いつも思うんだが、楽天サンを信じるしかないと思いながらポチリ(笑)
無事に産まれてくれることを信じて
チャイルドシート、抱っこ紐、ベビーカー以外は
ほぼほぼ、買いました 

今までの合わせても(アカチャンホンポ等)
既に10万は余裕で超えてる

アカチャンホンポに行った際に
哺乳瓶の値段とか見比べて
ネットで購入~。やっぱりネットは安い!
でも思ったより
アカチャンホンポも安いのがあったけど

今月は、怒涛の宅配ラッシュになりそうな予感

ベビー布団は、ベビーベッド買うと
敷マットがついてくるのもあって
最後まで悩んだが
必要ないって判断になった

掛け布団代わりには
スリーパーを代用しようと思う。
あかちゃんの服で困ったのは
季節感と、サイズ感。
9月って、どんなもん??
あかちゃんって
あんまり厚着させへん方が良さそうやけど
実際問題どうなん??
しかも、新生児用のサイズ買っても
3ヵ月くらいでフェードアウトなん??
って事で、必要最低限の枚数の
肌着と、コンビドレスを購入しました 

必要最低限と思ったけど
そんなに必要だったかしら?と、思ってる。
あと、ついでに
生後3ヵ月~用のコンビドレスも何着か買っちゃった

ほんま、分からんことだらけで…
でも、どれもこれも可愛くって
めちゃくちゃポチリそうだったわ 

でも、最低限で我慢!!
チャイルドシートは退院までに必要!と、思ってたけど
タクシーに乗る場合は、チャイルドシートは免除されるとか何とか??
そうだったら、チャイルドシート
急がなくても良い

抱っこ紐と、ベビーカーが先かな。ふふ。
思った以上に、あかちゃん用品って
お金かかる事に衝撃。
15万くらいで揃えれるかな~?なんて思ってたけど
ぜんぜん、無理だ
無知って怖い(笑)

やっぱり初めてやから
アレもコレもってなって
必要以上に買ってしまってるのかしら?
あ~。これは必要なかったな~。って
沢山、思いそうだなぁ

そうやって、ママも
お勉強していくのね。
めちゃくちゃ買ったので
また、届いたら紹介していきたいと思う(誰得
自己満ですw)

ベビー服とか
水通しするのが楽しみ

入院バックとか用意するのも楽しみで楽しみで仕方ない

早く用意したくて、ウズウズ。
早く、あかちゃんに会いたくて、ウズウズ。
出産予定日まで、あと66日

↓↓一部、買ったもの

良い商品だったら良いなぁ~✨
白いクマさんの帽子、高っ!(笑)
でも、倹約家の旦那氏が絶対、これ要る!!!って言うたので、ドレスとセットでポチリ。
